ブログで使用する新たなアイキャッチの製作方法を模索する

ブログで使用する新たなアイキャッチの製作方法を模索する 神音の社 ブログ発展記録
ブログ発展記録
スポンサーリンク

イントロダクション

前回、無事に100記事を迎えたという事で、今日から200記事到達までは『平均レベルのブログを目指す』事となりますね。

ってな訳で、今回はトップページ用の新しいアイキャッチのテンプレートを作っていこうと思います。

改修する理由としては、今まで使っていたアイキャッチがあまりにも記事の内容が解り難いものだったからだったりします。

ちなみに、前回のトップページ用のアイキャッチが↑こちらとなります。

なんというか、ここ最近はフィーリングで適当に作ってたんですけど、師匠達から意味が解らないという苦情が殺到したので、もう少し記事の内容が解りやすいものを新造する事にしました。

何時間かかるか解りませんが、とりあえず試行錯誤していこうと思います。

宜しければ読んでいって下さると嬉しいです。

アイキャッチの製作方法を模索する

まずは画像の周囲のフレームから作っていきましょう。

私の場合はクリスタ(CLIP STUDIO PAINT)を使って作りますけど、あんまり複雑なものを作る気はないのでフリーのイラスト作成ソフトでも簡単に作れると思います。

何なら↑上記の『イラストAC』から『フレーム』と検索すると、それっぽいものが大量に出てきますから自分の気に入ったものをダウンロードしてきた方が手っ取り早かったりします。

私の場合は自分のスキルアップが目的でもあるので自作しますけど。

約15分後。前に作ったYouTubeのサムネイル用のフレームを改造して作ってみました。

記事のナンバリングは今回から廃止されましたので、多少はフレーム内で使える範囲が増えましたね。

う~ん。フレーム構造だけならそんなに悪くない気がするんですけど、実際に背景を追加してみると金箔のテクスチャだと激しく違和感があったりします。

と、いう訳でイラストACから金属のテクスチャをダウンロードしてきて差し替えてみました。

背景は試しに入れてみたので適当ですが、さっきのやつよりはマシになった気がするので、暫くはこれを使っていこうと思います。

では、次に肝心のアイキャッチの中身を作っていきましょう。

なるべくシンプルで、かつブログの記事内容が解るものという事ですが……何気に難易度が高いような気がします。

そもそも、ゼロからレイアウトを作るのは苦手なんですよね。

ともあれ、考えていても終わりませんから手を動かしていきましょう。

尚、今回からアイキャッチの作成はAviUtlで行う事にしました。理由としてはクリスタの方はテキスト装飾能力があんまり高くない事だったりします。

ぶっちゃけ、素材を組み立てるだけならAviUtlを使った方が楽ですし、制作効率が上がる事に気が付きました。

って事で約30分後。かなり悩みながら試作品を作ってみましたが、微妙です。
※ちなみにキャラ画像と背景画像はイラストACからダウンロードして使っています。テキストの装飾の仕方はこちらの記事にかいてあります。

何かいつものアイキャッチと大差がない感じですし、果たしてこれを見てブログの記事内容を連想できるのかという疑問が残ります。

ってな訳で改修してみました。先程より製作工程数は減りましたけど、他の人がこれを見てアイキャッチの作り方を連想するんですかね?
※シルエットのイラストはこちらからダウンロードして使っています。

師匠達に見せてみた所、『とりあえずペンタブを使ってアイキャッチを作るんだな、という事くらいしか解らない』そうです。

うん。割と見たまんまの意見ですね。

あと、テキストの枠が邪魔だから要らないという事ですので後で外しておきます。

キャラの方も別に無理して入れなくても良いとの事ですが、こちらは個人的に外したくないので続投しようと思います。

だって、私が読者なら何も可愛げのない武骨なデザインのアイキャッチよりも、可愛いキャラがいるものを見ますからね。

20分後。とりあえず左上にキャッチフレーズみたいなものを追加してみました。

今の所はこれ以上の改善案が自分の中で出てこないので、あとは記事を書きながら時間をかけて徐々に修正していこうと思います。

って事で、今回のアイキャッチはこれでいく事にしましょう。

そろそろ私の精神力が限界を迎えようとしてますからね。

お疲れ様でした。

スポンサーリンク

今回の経費&記事作成時間&日記

今回の記事作成時間&支出

記事作成時間:約5時間

こういうデザインが関係する記事は明確な答えが出ませんので、時間がかかりますね~。

その上、全然うまく出来ませんし。精神的な疲労が蓄積しましたわ。

ともあれ、今回から200記事到達まではブログの質を上げる為のチュートリアルらしいので、気長に頑張っていこうと思います。

では、恒例の累計出費&記事作成時間を発表して今回は終わりにしましょう。

最後まで読んでくださった方はありがとうございました。

現在までの総制作時間&累計支出

総制作時間:約392時間
累計支出:43,040円

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました