イラスト関連YouTubeのチャンネルアートの作成方法 今回はYouTube用のチャンネルアートの作成~YouTubeへの実装方法をざっくり記述していこうと思います。興味のある方は読んでいって下さいませ。2021.10.142021.11.09イラスト関連その他の動画関連
その他の動画関連ブログにニコニコ動画のムービーを埋め込む方法 今回はWordpressのブログにニコニコ動画からコードを取得して埋め込む方法を記述していきます。YouTubeの動画と違ってURLを貼り付けただけでは動画を埋め込むことが出来なかったので、地味に面倒な手順が必要となります。良ければ読んでいって下さいませ。2021.07.022021.10.07その他の動画関連
その他の動画関連商用フリーのBGMを使用したらYouTubeから著作権侵害を申し立てられた件について 今回はDOVA-SYNDROMEのフリーBGMを動画内で使ってみたら、何故か著作権侵害の申し立てをくらったので異議申し立てをしてみたという記事になります。良ければ読んでいって下さいませ。2021.06.022021.09.29その他の動画関連
その他の動画関連YouTubeのホーム画面をカスタマイズする方法 今回はYouTubeのホーム画面の上部に動画を貼り付けたり、再生リストなんかを追加する『注目セクション』の設定なんかをざっくり記事にしています。このカスタマイズをする事でホーム画面が賑やかになりますのでお薦めです。宜しければ読んでいって下さいませ。2021.03.302021.06.29その他の動画関連
その他の動画関連YouTube用の解説フレームのアップデート レビュー動画用のフレームのアップデート記事となります。無駄にあちこち光らせたりしてみました。良ければ読んでいって下さいませ。2021.02.192021.07.03その他の動画関連
その他の動画関連YouTube用の解説画面の構成を模索する レビュー動画の画面構成が見づらいようなので、所謂『biimシステム』的な解説フレームを作ってみる事にしました。宜しければ読んでいって下さいませ。2021.01.162022.09.12その他の動画関連
その他の動画関連YouTube動画用の透かしロゴを作成してみる 今回はYouTubeの動画の右下あたりに表示される『チャンネル登録』を促すロゴを作って設定してみようという記事になります。宜しければ読んでいって下さいませ。2021.01.102021.01.11その他の動画関連
その他の動画関連#096 YouTube用のリザルト動画を作ってみる 今日は動画の最後に入れる『動画制作時間』とか『支出』なんかを表示するパートを作成しようと思います。とりあえずの試作までとなりますが、宜しければ読んでいって下さると嬉しいです。2020.10.26その他の動画関連
その他の動画関連#095 YouTube用の注意書きを作ってみる② 今回はYouTubeの動画冒頭で使用する『注意書き動画』の修正版作成記事となります。良ければ読んでいって下さると嬉しいです。2020.10.25その他の動画関連