イントロダクション
今回はテキスト文字をAviUtlでアニメーションさせる方法を幾つか紹介してみようと思います。
私は今の所あんまりテキストアニメーションは使いませんが、将来的に収益化用のチャンネルを作った時にオープニングとかで使用する事もあるかも知れませんので、備忘録がてら記述していく事になりました。
基本的に難しい事はしない方向で記事を作っていきますので、中級者以上の方は見ても得るものがないかも知れませんが。
とりあえず個人的に使えそうなものをピックアップして紹介していきますので、良ければ読んでいって下さいませ。
宜しくお願い致します。
簡単に作れるテキストアニメーション
振動plus+ランダム方向から登場+ランダムラスター
さつき氏のスクリプトを組み合わせて使うと↑こんな感じの何となくカッコよさげなアニメーションが作れます。
↑さつき氏のスクリプト導入方法はこちらからどうぞ。
所謂MADと呼ばれるアニメ動画なんかに使用される事が多いような表現方法ですね。
実際、この方法で作っているのかどうかは解りませんが。
↑一応、パラメーターはこんな感じにしています。
注意点としては『文字毎に個別オブジェクト』にチェックが入っている事と、ランダム方向から登場の『時間』パラメーターを直線移動にして左側の数値を+方向に、右側の数値を-方向に設定する事ですね。
個別オブジェクトにチェックが入っていないと文字がバラバラになりません。
時間パラメーターは左側が登場、右側が退場の演出時間なので両方入力しておかないと登場だけして退場していかないといった不具合が起こります。
起き上がって登場+ランダム方向から登場+ノリノリスクリプト
↑私の動画のリザルト画面とかで使っているやつの改良版ですね。
↑ノリノリスクリプトの導入方法はこちらの記事に書いてあります。
↑パラメーターはこんな感じにしています。表示速度を変更する事を忘れないで下さい。
注意点としてはノリノリスクリプトは設定ダイアログの一番下に位置していないと機能しない事ですかね。他は最初のテキストアニメーションの注意点とあんまり変わりません。
ノリノリスクリプトには色々な動きが入ってますので、組み合わせ次第で様々なアニメーションが作れます。
↑ちなみに、ノリノリスクリプトのパターンを28にするとこんな感じになります。
座標の拡大縮小(個別オブジェクト)+何処からともなく登場
↑なんか映画のCMのテロップなんかに使われてそうなアニメーションですね。字間を徐々に開いていくようになります。
↑パラメーターはこんな感じにしています。
座標の拡大縮小(個別オブジェクト)の拡大率を直線移動にして数値を変えると字の間隔を移動させる事が可能になります。
簡易スライドイン・アウト
↑表示速度を変えて簡易スライドイン・アウトを入れただけですが、結構良さそうな感じです。
↑簡易スライドイン・アウトの導入方法はこちらの記事に書いてあります。
↑パラメーターはこんな感じにしています。
ADC標準登場@加減速+起き上がって登場
↑ADC標準登場@加減速だけだと最初から1文字目が表示されてしまうので、起き上がって登場を追加して消してみました。
ちなみにADC標準登場@加減速はさつき氏のスクリプトとなります。
↑パラメーターはこんな感じです。
まとめ
とりあえず、動画で使えそうなテキストアニメーションの作成方法を5つ紹介してみました。
基本的にはスクリプト単体で使うよりは、他のものと組み合わせた方が見栄えが良いものを作れるんじゃないかと思います。
↑他にも使えそうなスクリプトだと、こちらの『ドカベンの文字エフェクト』なんかも良さそうな感じです。私の動画だと今の所は使い道がないので導入していませんが。
↑あとはこちらの『クリッピングして登場』なんかはADC標準登場@加減速よりも高機能っぽいので、導入しておくと色々と面倒な事をしなくても見栄えのいいアニメーションが作れそうな気がします。時間がなかったので私の方はまだ導入していませんけど。
ああ、あとこの記事で紹介したテキストアニメーションの雛型はエイリアスに保存しておけば、他の動画でも使いまわせる上に、すぐに呼び出せるので便利ですよ。
ゲームでいう所のセーブ&ロード機能ですね。
↑エイリアスの保存&呼び出し方法はこちらの記事を参考にして下さい。
ってな訳で、本日の記事はここまで。
また何か使えそうなテキストアニメーションがあったら紹介していこうと思います。
お疲れ様でした。
※追記。類似のテキストアニメーションの作り方は↑こちらです。
その他のAviUtl関連の記事はこちらからどうぞ。
他のテキスト関連の記事はこちらからどうぞ。
他のAviUtlプラグイン紹介記事はこちら。
AviUtlスクリプト紹介記事はこちらです。
高成約率!ハイクオリティな動画編集オンライン講座【レバレッジエディット】
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
今回の経費&記事作成時間&日記
記事作成時間:約9時間
(#08動画作成5時間込み)
本当はYouTube用の終了画面の記事でも作ろうかと思っていたんですが、思ったよりも製作が難航しているのでテキストアニメーションの記事に切り替えてみました。
終了画面とか、普通にフリーで配布されてますから別に自作しなくてもいいんですけど……それだと私の勉強になりませんので仕方なく頑張っています。
まあ、そんなに複雑な構成のものは作ってないのですが、なんとなくテスト用の動画に表示させてみると違和感があるんですよね。
とりあえず近日中に記事にできるようにしてみたいと思います。
※追記。終了画面製作記事がこちらとなります。
では、恒例の累計出費&記事作成時間を発表して今回は終わりにしましょう。
最後まで読んでくださった方はありがとうございました。
総制作時間:約777時間
累計支出:47,082円