イントロダクション
今回からブログの新企画として『ドメインパワー』を色々と試行錯誤しながら上げていこうと考えています。
ちなみに、ドメインパワーとはWebサイトの強さを示す指標と言われており、この数値が高いほどに検索順位が上がったり、検索エンジンへの記事登録スピードが上がったりするそうです。
要するに数値が高い方がGoogleへの信頼度が上がってSEO的に有利になれるっぽいんですね。
↑尚、今現在の当ブログのドメインパワーは現在ゼロです。
まあ、ドメインパワーがなくてもずっと右肩上がりでPV数が増えているので、個人的には当てにならない数字だと認識してますけど、流石にゼロだと悲しいのである程度までは上げようというのが今回の企画の目的だったりします。
師匠達の話だと、ブログで黒字に転じるには最低でも20くらいのドメインパワーが欲しいという事ですので、とりあえずそれを目指してみようと思います。
といっても、一朝一夕に上がるようなものではないので、累計300記事に到達する約200日後を目標にして上げられる所までは上げていく事にします。
って事で、次項からは具体的な計画を立てていきましょう。
良ければ読んでいって下さいませ。
ドメインパワーを上昇させる方法
一般的にドメインパワーを上げる方法と言われているのが『ブログの運営期間』、『ブログのコンテンツ量』、『更新速度』、『被リンクの数』らしいです。
『ブログの運営期間』は長ければ長いほどに上がるらしいですが、これは私には打つ手がないのでスルーしていきましょう。
『ブログのコンテンツ量』については、私の場合ブログ運営以外にも動画作成やらイラスト作成やらがあるので、これ以上の速度での増加は厳しいですね。
『更新速度』も同じ理由でこれ以上の速度を出す事は難しいです。……まあ、2日に1回の新規記事追加と3日に1回の過去記事リライト更新でも特に問題なさそうなので、こちらもスルーしていきます。
そういう訳で、現時点で私が自分でどうにかできるのが『被リンクの数』くらいだったりするので、今後のドメインパワー向上の対策として被リンクの数を増やしていこうと思います。
まあ、ランキングサイトなんかの相互リンクできる所に片っ端から登録していけば少しずつ上がっていくでしょう。……多分。
う~ん。本当はあんまり出戻りとかしたくないんですが、被リンクを増やす為にブログ村とか人気ブログランキングなんかに再登録しますかね。
↑ちなみに、一度ランキングサイトをやめた時の記事はこちらです。
過去記事でも言ってますが、色々とランキング系は投票用のバナー設置とか面倒な事が多いので再登録する場合は登録だけして適当に放置しておこうかと思います。
だって、疲れますし。
またオーバーワークになるとキツイので、新着記事だけ送信するように設定してランキングを上げる事は考えないようにします。
……師匠達の話ではWordpressでブログを運営する場合、この時期にはランキングサイトを卒業しているのが普通らしいので定石と逆行している気がしますが、ドメインパワーを上げる為なので仕方がありません。
他にも被リンクを得る方法は色々とあるらしいので、今後は時間を見つけてそちらの方もやっていきながら記事にしていこうと思います。
では、新企画『300記事到達までにドメインパワーを20まで上昇』を始めたという事で、非常に短い記事となりましたが今回はここまでにさせて頂きます。
色々と検証してみて、実際にドメインパワーが上がるかを試してみる実験的な側面を持つ企画ですけど、今後も読んでいってくれれば嬉しいです。
お疲れ様でした。
今回の記事作成時間&経費&日記
記事作成時間:約3時間
被リンクを得る為とは言え、なんとなく出戻りでランキングサイトに再登録するのは躊躇われる今日この頃です。
例えるなら、途中で辞めた会社に出戻るような感じなので非常に心苦しいものがありますわ。
とはいえ、やらないと目標到達できなさそうなので登録だけはしておきましょう。
背に腹は代えられませんからね。
では、恒例の累計出費&記事作成時間を発表しましょう。
お時間のある方は次項も読んでいって下さいませ。
総制作時間:約1010時間
累計支出:47,082円
本日のオススメ商品『熊よけの鈴』!!!
今回ご紹介する商品は師匠オススメの『熊よけの鈴』ですね。
師匠は今までの人生で野生の熊に2度ほど遭遇した事があるそうで、それ以来熊の生息地の近くに行く時には欠かさず持っていくというアイテムらしいです。
なんでも、熊は基本的に憶病な性格なので、鈴を鳴らして歩けば人間には近づいてこないという事なんですが……
実は『人間が美味しい食べ物を持っていると学習した熊』は鈴を鳴らしても寄ってくる可能性があるらしいので、そんなに万能なアイテムではなかったりするようです。
とはいえ、通常の熊相手なら有効らしいので、登山とかが趣味の人なら一つ持っておいても損はないと思いますよ。
今回の商品は鈴を引っ張ると音のONとOFFが切り替えられるので、音を鳴らしたくない時なんかにも便利です。
興味のある方は↓こちらより購入して頂けると大変ありがたいです。
ご購入の検討をお願い致します。