イントロダクション
WordPressで約400記事ほど書いてきたので、本日は現在のPV数や感想を始めとして、今後の運営方針とかを書いていこうと思います。
※消した記事もあるので、正確には408記事目となりますが。
その他の記念記事はこちらからどうぞ。
何か気付いたら400記事を突破していた感じですが、個人的にはまだ400記事しか書いてなかった事に愕然としていたりはします。
※多分、ブログだけに注力していたら2~5倍速くらいで更新できていたりしたような気もしますが、色々と他の事にも手を出している関係で現在の更新速度となっております。
体感的には700~800記事くらいは書いている感覚なんですが、他にリソースを費やしている分の労力も潜在的に私の中に積み重なっているから、そう感じているのかも知れません。
ともあれ、次項から400記事到達の感想やら、今後のブログの運営方針なんかを書いていこうと思いますので、お時間のある方は読んでいって下さいませ。
宜しくお願い致します。
ブログを400記事ほど書いてみた感想
350記事~400記事到達までの期間と作業時間
350記事~400記事到達までの期間は約223日です。
前回を上回る過去最長のスパンとなりましたが、このあたりは裏で色々と修行をしていたり、体調不良でぶっ倒れている期間もあったりして、更新速度が上がらなかったのが原因ですね。
ちなみに現在は次の目標である『自分で作ったものを販売する事』にリソースを注いでいる最中ですので、更新速度がここから上がるのかどうかは今の所は不明ではあります。
尚、そちらの目標の方がひと段落したら、今度は動画作成を始める予定も入っていますし、なかなかまとまった時間が取れないのが現状だったりします。
まあ、こういった趣味的なブログはやりたい時とやりたくない時のモチベーションの波がありますので、やりたくなったら更新頻度を上げたりとかするかも知れません。
ちなみに、350記事~400記事までの記事製作時間は約398時間ぐらいとなっています。
例によって、半分くらいが裏でやっている諸々のスキル習得の修行期間ですけどね。
現在の月間PV数について
現在の直近1カ月のPV数は約55,000ちょいとなります。
350記事到達時のPV数は約30,000ほどだったので、25,000くらいは増えた計算になりますね。
これに関しては記事作成以外に別に何もしてないので、時間経過によるGoogleへの信頼が高くなった結果、検索に表示されやすくなったんじゃないかと思われます。
う~ん。PV数を伸ばそうと頑張っている時は全く伸びなくて、あんまりPV数に興味がなくなってきた頃になると勝手に伸びていくという感じがなんとも言えませんね。
私の先輩の一人に独身時代は全然モテず、結婚した途端に異性に急激にモテ始めた方がいますが、それと同じような気分といえば何となく解ってもらえるかも知れません。
PV数が伸びる事自体は歓迎する所ではありますので、これからも順調に増えていってもらえれば嬉しいのですが……人生、そんなにうまくいくはずがないので、PV数が減り始めたら何か対策していこうと思います。
現在のドメインパワー
↑現在のドメインパワーは24.2となっております。
※ドメインパワーはこちらで計測しています。
350記事の頃が19.8でしたので、微妙に上がった感じですね。
ドメインパワーに関しては20に到達する事が目標だったので、こちらの記事で無事に達成してからは別に何も対策してなかったんですけどね。
多分ドメインエイジが3年近くになった事によって上昇したんじゃないかと思われます。
まあ、体感的に宛てになる数値ではないので、たま~に計測してみて上がってたらラッキー。下がってたら、そういう事もあるよね的な感じのおみくじみたいなものだと思って頂ければ良いんじゃないでしょうか。
それなりに長くブログを続けていけば、更新停止しない限りは勝手に数値が上がっていくような気がします。
収益について
今の所は1日にGoogleアドセンスだけで『うまい棒15~80本分』くらいは入ってくる感じです。
大体、2か月弱で1年のサーバー代(12,000円前後)程度は払えるくらいですかね。
アフィリエイトの方は、基本的に月に数百円くらい入ってくるくらいだったりします。
余りにも壊滅的な為、アフィリエイトの勉強をしてみようかと思っていましたが、今は別のスキル習得を優先しているので当面は現状維持になりますね。
現在やっているLive2Dの作成&販売の方のノウハウ蓄積が順調に身についた場合、次にやる予定なのがブログのテーマを有料版にする事だったりしますので、その時にブログのフォーマットを変更するついでに勉強してみようと思います。
ニコニ・コモンズで配布している自作素材に関しては、これを書いている時点で270種類くらい投稿して、全部で12,500回くらいはDLされているようです。
そちらの収益に関しては月に2,000円~8,500円くらいはあげてたりするので、実はブログよりも稼ぎやすいんじゃないかと思う今日この頃です。
ニコニ・コモンズに関しては、あとで別の記事を書こうと思いますので当記事ではざっくりした報告でとどめておきましょう。
次回の450記事到達時には、これから販売予定のLive2Dの収益報告もできたらしていこうと考えております。……まあ、一つも売れないかも知れませんけどね。
これからのブログの運営方針
さて、ブログの運営方針を語る前に現在の状況から説明していきましょう。
350記事到達時にblenderで簡単な素材を作ってBOOTHあたりで配布できるようにしたいと言っておりましたが……そちらの方は現在企画停止中となっております。
一応、スキル的には3Dでキャラモデリングをできる程度にはなりましたが……VRチャット用のモデルを作るのに機材(けっこう高額)が足りなかった事が原因だったりします。
自分で作ったモデルに不具合があるのかどうか自分で確認できないのは流石にアレなので、先にLive2Dのモデルを販売する事にした次第でございます。
そういう訳で、現在はLive2Dのノウハウ蓄積に精を出している真っ最中だったりしますね。
ちなみに今後の予定としては、
①Live2Dモデルの作成&販売ノウハウを得る事。
②ブログのテーマ変更&フォーマット修正&アフィリエイト強化。
③YouTubeの新チャンネル用の動画作成開始。
④blenderで作成したモデルの作成&販売ノウハウを得る事。
といった感じの優先順位でやっていこうと考えております。
……う~ん。かなり手間がかかるので2~3年計画くらいでやりましょうかね。
この所は体調も宜しくないので、あんまり急がずにノルマをこなしていこうと思います。
ブログの今後の方針としては今までAviUtl関連を多めに書いてきましたが、恐らくこれからはLive2D関連を記述していく可能性が高いですね。※100記事前後でネタ切れしそうな気がしますが。
とりあえず、ブログの方はかかった経費全回収という目標を既に遂げておりますので、第二次目標である『自作したものを30個売る事』をなんとかやり遂げようと思います。
最後にブログを400記事ほど書いてきた感想ですが……私個人としてはオリエンテーリングのチェックポイントの一つみたいなものという認識でいたりしますので、別に特別な感慨とかは抱いてなかったりします。
どうも私は自分の成果に対してはあんまり興味を持てないタイプの人間みたいなんですよね。
この記事を書いているのも、あとから読んでみて『ああ、この時はこんな事を考えていたっけなー』的な思考記録として残しているだけですし。
う~ん。もう少し感情豊かな人間になりたいものです。
ともあれ、ブログの方は私の体調不良とかで停止しない限りはあと数年くらいは続くと思いますので、もう少しお付き合い頂けると嬉しいです。
って事で、本日はここまでとなりますね。
個人的な備忘録的な記事となりますので、あまり参考になるような事は書いてなかったような気がしますが、ここまで読んでくださった方はありがとうございました。
次項もお時間のある方は読んでいって下さいませ。
新規でブログを作りたい方はこちらのレンタルサーバーがお薦めです。⇒≪新登場≫国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
動画編集、3Dモデリング用のパソコンをお求めの方はこちらがお薦めです。⇒BTOパソコンのサイコム
今回の記事作成時間&経費&日記
記事作成時間:約4時間
リアルタイムでは約2ヶ月ぶりとなる記事作成となります。
なんでこうなったのかというと、本業の関係で僻地に2週間ほど行ってたり、その後に体の調子を崩して3週間ほどプライベートの時間は殆ど寝込んだりしてたからだったりします。
いや~、ずっと微熱が出てる状態で体も怠くて、あんまりPCでの作業を出来る状態ではなかったりしたんですよね。
Live2Dのサブスクも購入したばっかりだったので、一か月ほど無駄にした感じだったりしますけど、月換算で700円かそこらですし、そこまでの痛手ではないという事でスルーしておきましょう。
ってな訳で、活動休止期間が長かったせいもあり、
記事のストックが切れました。
体が本調子だったら10日くらいで15記事くらい作成できるんですが、未だに咳が出て体がダルい状態だったりするのでモチベーションが維持しにくかったりします。
そういった事情もあり、この先の数か月くらいは記事の更新期間が空いたり、不定期になる可能性が非常に高いので御了承願います。
Live2Dの修行もしないといけませんし、割とやる事が多い今日この頃ですわ。
まあ、体を壊さない程度にできるだけ頑張ります。
では、最後に恒例の累計出費&記事作成時間を発表して終わりにしましょう。
総制作時間:約2503時間
累計支出:82,316円