イントロダクション
本来なら前回記事の続きとしてプロフィール画像の作成をやろうと思っていましたが、4時間ほどイラストに手を入れても、ほとんど進捗がなかったので、申し訳ありませんが今日は違う事を記事にしてみようと思います。
何というか、イラストの方は文字通り三歩進んで二歩さがるような状態でして。遅々として作業が進んでいなかったりします。
ド素人である事を差し引いても、私に絵の適性がないような気がして凹む日々ですわ……。
まあ、それはともかく。
今日はタイトルにもあるように、過去記事のリライトについて色々と考えてみようと思います。
半分、雑談みたいな記事ですが良かったら読んでいって下さいませ。
過去記事の近代化改修
ナンバリングを見て頂ければ解ると思いますが、当ブログにはこの記事を書いている段階で既に40記事ほどが存在している訳です。
で、この記事群を書いている間に色々とアイキャッチのフォーマットが変わったり、文章の作り方が変更になったりしたんですよね。
流石にバラバラなフォーマットで統一感なく書いていくのはどうなんだろうか、といった意見が出まして。
師匠達と相談した所、すぐに全部やる必要はありませんけどボチボチと過去記事の近代化改修の方を進めていこうかという話になりました。
※まあ、本来ならGoogleアドセンスに落ちた時に施工していく予定だったらしいですが、何かあっさり審査に通ってしまったので後回しになっていたようです。
ただ、このブログに関しては基本的に私の日記というか、スキルアップ状況の業務報告みたいなノリで作られているので、全面改修してしまうと微妙に内容に齟齬が生じる事になってしまうんですよね。
例えば、初期の頃の完全な初心者状態にも関わらず『妙にこなれた感のある記事』なんかになってしまったり、『未来の記事で作られたものが最初から既に実装されていたり』といったパラドックス的な事が起こってしまうんですよ。(今更ですが)
と、いう事で師匠達と相談してみた結果。
①記事の内容は微調整程度で誤字脱字があった場合は修正する。
②アイキャッチに関しては新たなテンプレを作り、全部差し替える。
③ブログ内の回遊率を上げる為に内部リンクを出来る限り増やす。
④SEOタイトルとメタディスクリプションを設定する。
⑤1記事につき、カテゴリーは一つだけ選択し、残りはタグを追加する。
この上記5つの要項に従って過去記事のリライトをする事になりました。
ちなみに、SEOタイトルというのは検索エンジン上で表示されるタイトルだそうで、本来の記事タイトルと変えたい時に使用するらしいです。
また、メタディスクリプションというのは検索エンジン上で表示される説明文だそうで、記事内容を要約して解りやすく書く事で検索エンジンから流入してくる人を増やす事が出来るようです。
これらを適当にテンプレを作りつつ、順次実装していこうという話になりました。
とりあえず、今回から使用するアイキャッチのテンプレを適当に作ってみましょう。
ってな訳で、今までのトップページ用のやつは文字を書くと画像中央が塗り潰されてしまうので、ちょっとレイアウトを変えてみました。
次は通常アイキャッチ用のテンプレートですね。
文字の方は画像によって位置を変えながら使っていこうと思います。
しかし、またテキスト編集という名の画像加工の手間が増えましたので、これ以上めんどくさい変更はしないように気を付けていきましょう。
今回の経費&記事作成時間
と、いう事で休養日などを使って徐々に過去記事のリライト作業を進めていこうかと思います。
多分、全部終わるのは数カ月後になるような気がしますが。
では、恒例の累計出費&記事作成時間を発表して今回は終わりにしましょう。
最後まで読んでくださった方はありがとうございました。