御挨拶
『神音の社(しおんのやしろ)』にようこそっ!
このブログの管理者をしている『神音(しおん)』と申します。
ブログを始めるのも初めての無知な若輩者ではありますが宜しくお願い致します。
ゲーム引退
さて、まずはこのブログを立ち上げた理由ですが、元々は数年やっていた『とあるスマホゲー』を引退した事が発端だったりします。
流石に生粋のガチ勢ではありませんでしたが、ほぼ全てのプライベートと結構な金額を注ぎ込んでいたので、そこそこ強いゲームアカウントではありました。
なのに、何故やめたかって?
まあ、直接の引き金はガチャで大爆死したからなんですが、それ以上に――
もう疲れ果てたからですっ!!!
スマホゲー特有の終わりのないガチャとストーリー。
際限なくインフレし続けるキャラ。
アップデートされる度に複雑化するシステム。
新スキルが出る度に、それを封殺するが如く登場する敵の嫌がらせスキル。
キャラが多すぎて、もはやスキルが把握できない問題。
次々と引退していくフレンド達。
無理だっ! もう付いていけないよ、運営っ!!!
ゲーム自体は結構おもしろかったんですけど、末期の方は既に娯楽というよりは苦行に近かったですからねー。
やめてから数カ月たって完全に醒めた今となっては、『何でお金と時間をかけてこんなのやってたんだろう?』と、後悔しているんですが、やっている最中は全然気が付かないんですよね、これが。
無意識の内に運営にゲームを通して洗脳されていたのかも知れません。
ともあれ、時間とお金を失ったのは完全に自業自得ではありますので、そこは仕方がありません。納得しておきましょう。
皆もゲームに熱中するのは程々にしておきましょうね。
そして、する事がなくなった
そんなこんなで、ゲームを引退する運びとなりましたが……問題が一つ。
とてつもなく暇になってしまいました!
いや~、数年間ずっとゲームだけやっていた弊害か、暇になると他に何をしていいのか解らなくなっちゃったんですよ。燃え尽き症候群とかいうやつですかね?
ゲーム以外に趣味らしいものは何もなかったですし、その後数カ月間はボ~っと過ごす日々が続きました。
他の人と比べて物欲に乏しいので、特に欲しいものもなければ、食べ物も余りにも不味くなければどうでも良かったりします。
こういう性格なので積極的に新しい趣味を模索する事もなく、無為に時間を重ねていたりしたんですが――そこに颯爽と登場したのが私の師匠です。
しばらく覇気のなかった私の事を気にかけてくれたのか、色々と師匠は相談に乗ってくれまして、
『人生なんて死ぬまでの暇潰しなんだから、他人の迷惑にならない程度にやりたい事をたくさんやって生きれば良いんですよ』
と、言ってくれました。
流石は師匠。人生観が達観しすぎですが、その積極性は見習いたく思います。
まあ、肝心のやりたい事がないんですけどね。
ちなみに、師匠は非常に多趣味で大概の事は何でもできるという非常に高スペックな人だったりします。
まさに私とは正反対のタイプですね。
特に人材教育にかけては師匠は私の知る限り最高クラスのスキル持ちで、弟子になった人は大体何かしらの方向で芽が出ていたりします。
ただ、師匠は自分から学ぼうとしない人には何も教えないので、私みたいな消極的な人間にとっては文字通り猫に小判状態だったんですね。
唯一、教えを請うたのは前にやっていたスマホゲーの攻略法とかでしたし!
今思えば完全にアホの所業でしたわ。
なので、今更ですがダメもとで『もし新しい趣味が出来たら、色々と教えてくれませんか?』と訊いてみた所、手が空いてる時なら他の弟子の方にも手伝って貰って色々な分野のノウハウ提供をして頂けるという話になりました。
一応、将来的に私が何かしらのオリジナルのノウハウを構築した際には、それを仲間達に提供する事が条件らしいですが、多分問題ないでしょう。
だって、私が他人にものを教えるというビジョンが全く想像できませんし。
と、いう事で師匠達の協力を得られた事で無気力状態からは脱したんですが、肝心の新しい趣味の方は未だ決まらぬままです。
また前にやっていたゲームのように、無駄な時間とお金を使うのが無意識的に怖いのかも知れませんが――あんまり興味を惹かれるものもないんですよね。
困ったものです。
ブログ開設へ
ゲーム引退後の燃え尽き症候群状態をようやく脱した私は師匠に相談に乗ってもらい、新たな趣味の模索を開始しました。
とはいえ、もう数年くらいはゲームと名の付くものはやりたくないのが本音です。
地味にトラウマと化してますね。
じゃあ、どうするかという話ですが、師匠と相談した結果とりあえず無理に趣味を探そうとはせず、当面は私のスキルアップ関連を主軸に色々とやってみようという事になりました。
と、いうのも私は興味があるものにはひたすらに傾倒しますが、それ以外のものは生きる事に必要がないものと判断してやろうとしないという性質だったりするんですよね。
なので、多趣味で何でも出来る万能型の師匠と違って、私は実生活において出来ない事の方が多いという駄目駄目な人間なんですよ。
……うん。言ってて悲しくなってきましたが。
って事で、これから私は師匠とその愉快な仲間達にノウハウ提供を受けて様々な方向性のスキルアップをしていく事になりました。
じゃないと、私は誰かに頼りまくらないと生きて行けなくなっちゃいますからね。
せめて、ある程度は1人で出来るように頑張りたいです。
あとはスキルアップをしていく中で、本当にやりたい趣味ができたら後々それに特化していくという事で話がつきました。
そういう訳で大体の方針は決まったんですけど、ただ外部からのノウハウ提供されるだけだと途中で飽きてやめちゃう場合もあるので――
背水の陣としてブログを始める事になりました!
不特定多数に見られる事で責任感を生じさせ、更に自腹を切ってサーバーを借りる事で『やらなきゃいけない』という危機感を煽ってプロジェクトの破綻を防ぐと共に、あわよくば広告による収益も得ようという師匠発案の一石二鳥の計画です。
※ついでに、私の低次元な文章力の向上も狙えるので一石三鳥かも知れませんけどね。
個人的に、このご時世にブログで収益を上げられるとは思えませんが――師匠が設定した暫定的なゴール地点が『ブログにかけた経費を全て回収する事』なので、
やらなきゃ終わらないという状況になってしまいました!
流石は師匠。無理矢理モチベーションを上げさせる容赦のない手法には感服しますわ。
頑張って更新しますので、お時間に余裕のある方は見ていって下さると幸いです。
(裏話)ハンドルネーム『神音』の由来
ちなみに名前の由来は私の師匠が、昔とあるゲームで使っていたプレイヤーネーム『神音(かのん)』をもじって使っていたりします。
え? 何で自分のプレイヤーネームを使わなかったんだって?
それは私が使っていたプレイヤーネームの方は、自分で言うのも何ですが、なかなかに非常識でふざけたものだったからですね。
こんなの使ったら確実に炎上するわっ! ってレベルです。
なので、ブログを立ち上げる時に他のまともな名前も色々と考えたんですけど……どうも、しっくりくるものがなかったんですよ。
で、何となく思い浮かんだのが目の前にいた師匠のプレイヤーネームだった訳です。
師匠が言うには元ネタは古い漫画に出てくる必殺技『神音』から付けられたそうですが、この中二病的なネーミングが私の琴線に触れまして――このブログ内で使わせて頂く事になった次第でございます。
※何か問題になったら改名しますが、とりあえずはこの名前でやっていこうと思いますので、宜しくお願い致します。
(裏話)ブログ名『神音の社』の由来
読んで下さっている方には大変失礼ですが、ブログ名に関してはかなり適当に決めました。
何せ、ブログを始める事を決定してから実際の開設まで結構な突貫工事でしたからね。
正直、ブログ名をじっくりと考える暇なんかありませんでした!
一応、他の候補としては『神音の家』、『神音の秘密基地』、『神音の城』とかありましたけど最終的にアミダくじで『神音の社』に決定しました。
そういう訳で、もしかしたら後々ブログ運営が落ち着いた所で改名するかも知れませんがご了承ください。
※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。