イントロダクション
今回はAviUtl上で高品質な光を生成する事が出来る『カスタムフレア』の導入~基本操作までを記述していこうと思います。
↑このスクリプトを使うとこんな感じの表現が出来るようになります。
AviUtlに最初から入っているカスタムオブジェクトの『レンズフレア』の高機能版みたいな感じですね。
私の場合は立ち絵の目を光らせる為に導入してみましたが、背景や単純なエフェクトとしても使えるので非常に応用範囲が広いです。
完全に使いこなすには複雑な工程を踏む事になりますけど、有志の方がプリセットを配布していますので、特にこだわりがなければそちらを使って動画を作った方が楽だと思います。
ってな訳で、基本的な使い方だけ備忘録がてら記述していきますから、お時間のある方は読んでいって下さいませ。
宜しくお願い致します。
カスタムフレアの導入~基本操作
スクリプトの導入方法
まずは必要なスクリプトをダウンロードしてきましょう。
↑こちらの作者様の配布動画からリンクを辿って『カスタムフレア』をDLして下さい。
↑解凍するとこんな感じの内容物となっておりますので、AviUtlフォルダ内の『exedit.auf』と同じ階層にある『script』フォルダに『@カスタムフレア.anm』と『CF-image』フォルダを入れれば導入完了です。
※scriptフォルダがない場合は新規作成して下さい。
『カスタムフレア・プリセット』はAviUtlフォルダ内の『exedit.auf』と同じ階層に入れれば大丈夫です。要するに『script』フォルダと同じ階層ですね。
これで導入が済みましたので、次項ではプリセットの呼び出し方を記述していきます。
プリセットの使い方
初心者の場合、基本的にプリセットを呼び出して、色々と微調整しながら自分好みのパラメーターにしていくのが良いでしょう。
ってな訳で、とりあえずAviUtlを起動して適当に新規プロジェクトを作って下さい。
『カスタムフレア・プリセット』をAviUtlフォルダ内の『exedit.auf』と同じ階層に入れていれば、↑こんな感じでプリセットをタイムラインに簡単に呼び出せます。
タイムラインの何もオブジェクトがない場所で右クリック→『メディアオブジェクトの追加』→『カスタムフレア・プリセット』→『使いたいプリセット番号』を選択する事でカスタムフレアのオブジェクトをタイムライン上に生成する事が出来ます。
↑プリセットの14番だとこんな感じになります。19種類の中から好きなものを呼び出してアンカーや各種うパラメーター設定とかをいじって使い易いように動きを微調整して下さい。
↑御覧の通り、このカスタムフレアは多くのスクリプトで構成されておりますので当記事では流石に解説できませんが、そんなに難しいものはないのでプリセットのスライダーを適当に弄っている内に覚えると思います。
↑プリセットの2番のパラメーター設定を弄ったものを2個使う事で、立ち絵の目を光らせる事も出来ます。……ただ、このカスタムフレアはムチャクチャ重いエフェクトなので、注意して下さい。
あんまり複数のフレアを使用するとAviUtlが落ちる可能性があります。
↑一応、目を光らせた時のパラメーターも備忘録がてら残しておきます。フレアを基本的に動かさないので、いらない効果を外していったらこれだけしか残りませんでしたわ。
↑使用例としてはこんな感じになると思います。
そんなに悪くはなさそうなので、これから気が向いたらアイキャッチとか新チャンネルでの動画なんかに使ってみましょう。
ってな訳で、簡単ではありましたがカスタムフレアの導入~基本的な使い方でした。
本当なら、このカスタムフレアの機能を拡張する事ができる『改造版プリセット』の導入方法も記述していこうかと思っていましたが、何か私の環境だとエラーが頻発して使えないので当記事ではスルーしていきます。
私は3回入れ直してもどうにもなりませんでした。
割と導入方法が複雑ですが、興味のある方は↑こちらからダウンロードしてきて導入してみて下さい。
もしかしたらAviUtlや拡張編集のバージョンとかが関係していたり、何らかの外部スクリプトが足りないせいで私の環境では動かないのかも知れませんが、単純にPC環境と相性が悪い可能性もありますし、とりあえず入れてみたら動くかも知れません。
まあ、何か具体的な打開策が見つかったら追記していこうと思います。
では、本日はここまで。
お疲れ様でした。
他のAviUtl関連の記事はこちらからどうぞ。
他のAviUtlスクリプト紹介記事はこちら。
AviUtlプラグイン紹介記事はこちらです。
高成約率!ハイクオリティな動画編集オンライン講座【レバレッジエディット】
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
今回の記事作成時間&経費&日記
記事作成時間:約5時間
(インスタグラム作業込み)
先日からインスタグラムの方のフォロワーを増やす為に色々と裏で試行錯誤してみましたが、なかなか難しいです。
う~ん。師匠達の話では前にやっていたスマホゲーのフレンドシステムみたいなものという事なんですが、よく考えたら私が自分からフレンドを増やそうとした事がないんですよね。
前やってゲームだとたま~にランキングに入ったり、レベルもカンストしてましたから、勝手にフレンドが増えていっていつのまにか登録上限値にまで到達してた感じでしたし。
ぶっちゃけ、どういう風にフォロワーを増やしていけばいいのかよく解らないんですが、適当に思いついた方法を試しながらやっていく事にします。
別に失敗しても失うものもありませんし。
では、恒例の累計出費&記事作成時間を発表していきましょう。
お時間のある方は次項も読んでいって下さいませ。
総制作時間:約1206時間
累計支出:47,082円
本日のオススメ商品『五等分の花嫁』!!!
今回ご紹介する商品は私の先生オススメの漫画『五等分の花嫁』です。
2017年~2020年までマガジンで連載されていたラブコメ漫画ですね。
五つ子のヒロインと、その家庭教師になった同級生の主人公とのミステリー仕立ての恋愛物語となっております。
容姿は良いのに全員がテストの点数が悪いという、残念な五つ子姉妹に勉強を教える為に主人公が奔走して、徐々に絆を深めていくといった、ラブコメとしてはオーソドックスな話なんですが……五つ子なので互いに変装し放題という設定がなかなかに秀逸です。
誰が誰なのか終盤まで明かされないシーンもあるので、まるでミステリーの犯人を捜すような感じで読んでいて考察しがいがあります。
ラブコメとミステリーをミキシングした非常に珍しい作品なので、連載中の全盛期は相当な人気があったようですね。
難点は、オチが解っていると何回も読み直したいと思わない類の漫画である事でしょうか?
2回目までは様々な伏線を見つけて楽しんだりもできますが、3回目以降を読み直す人はあんまりいないかも知れません。
まあ、このあたりは大体のミステリー作品に該当する難点である気がしますが。
ともあれ、個人的には非常に面白い作品でしたので、興味のある方は読んでみても損はないと思いますよ。
↑すぐに読みたい方はeBookJapanの電子書籍版がオススメです。初回50%OFFクーポンがついてますので、12冊までは半額購入できます。
週末クーポンや定期的なキャンペーンなども行っていますので2回目以降の購入でも定価よりは安く購入できると思います。
ご購入の検討をお願い致します。